
石切神社にいる神馬の厩舎です。
石切神社境内案内図
御祈祷の待ち時間をぶらぶらしています。
見ているのは私たちだけです。

アッ、神馬だ~(((o(*゚▽゚*)o)))
こっち向いてくれないかな~

うん?突然倒れて・・・

神馬がごろ~んしてこっち向いてくれた!

神馬「ねえ見て見て~」
神馬からの歓迎の印でしょうか(*'▽')
ありがとうございます。
フクちゃんを思い出します( *´艸`)


フク「ねえ見て見て・・」
白い神馬もいます。

馬ってかわいい(#^.^#)

こちらは境内にある馬の銅像です。

名前は「イシキリツルギヤ号」と言いまして、牝馬です。
馬名が社名というのはちょっと不思議ですが、元競走馬です。
この馬のオーナーは当社の熱心な崇敬者 であり、引退後は当社の神馬として奉納されることとなっていました。言葉通り引退後、当社の神馬となり大祭など立派に神馬としての役目を果たしました。
とのことです。(石切神社のサイトより)
大祭のときの新馬を見てみたい(#^.^#)
神馬と触れ合う催しもあるんですね。
神社のHP
他には水神社に亀もたくさんいます。

癒やされる~(#^.^#)
「上の社」は次回、お礼参りのときに参拝します✨
今回は行きませんでしたが、参道商店街は、占いの店とか他にも面白い店がいっぱいで有名で観光として行っても面白いと思います😊
石切神社境内案内図
御祈祷の待ち時間をぶらぶらしています。
見ているのは私たちだけです。

アッ、神馬だ~(((o(*゚▽゚*)o)))
こっち向いてくれないかな~

うん?突然倒れて・・・

神馬がごろ~んしてこっち向いてくれた!

神馬「ねえ見て見て~」
神馬からの歓迎の印でしょうか(*'▽')
ありがとうございます。
フクちゃんを思い出します( *´艸`)


フク「ねえ見て見て・・」
白い神馬もいます。

馬ってかわいい(#^.^#)

こちらは境内にある馬の銅像です。

名前は「イシキリツルギヤ号」と言いまして、牝馬です。
馬名が社名というのはちょっと不思議ですが、元競走馬です。
この馬のオーナーは当社の熱心な崇敬者 であり、引退後は当社の神馬として奉納されることとなっていました。言葉通り引退後、当社の神馬となり大祭など立派に神馬としての役目を果たしました。
とのことです。(石切神社のサイトより)
大祭のときの新馬を見てみたい(#^.^#)
神馬と触れ合う催しもあるんですね。
神社のHP
他には水神社に亀もたくさんいます。

癒やされる~(#^.^#)
「上の社」は次回、お礼参りのときに参拝します✨
今回は行きませんでしたが、参道商店街は、占いの店とか他にも面白い店がいっぱいで有名で観光として行っても面白いと思います😊


